余興」タグアーカイブ

同窓会の余興について

 

同窓会当日の余興について悩む幹事様も多いのではないでしょうか。

 

先日、ある同窓会の幹事様から、「当日どんなことをしたら盛り上がるでしょうか?」といったお問い合わせを受けました。

同窓会は、久しぶりに集まる仲間と話が弾むと、あっという間に時間が過ぎて行きます。

あまり凝った余興は、必要ありませんが、もし何かをしたいとお考えの場合は、次のような余興は

いかがでしょうか?

 

 

1.当時の思い出クイズ

「食堂の定番メニューといえば?」「体育の名物先生といえば?」「流行っていたドラマの名前は?」等在学当時にまつわる問題を出すと、当時を思い出して、参加者の会話も弾みます♪

 

2.遠方からの参加者に一言インタビュー

卒業後、故郷を離れて暮らしている旧友に簡単に一言、近況などをお話ししてもらいましょう。遠くからはるばる会いに来てくれたことに、嬉しさと懐かしさで、会場も盛り上がります♪

 

3.スライドショーの上映

幹事様にそれなりの技術と手間はかかりますが、学生当時の写真を集めてスライドショーを上映すると喜んでいただけます。

ただ、プロジェクターやスクリーンが必要となりますので、会場にレンタルできるかどうかや料金などを確認する必要があります。余裕をもって、準備を行いましょう。

 

同窓会は、懐かしい旧友が集まる場です。当時を思い出せる同窓会ならではの企画を楽しみましょう!ぜひご参考ください(*’▽’)

 

株式会社サラト

同窓会幹事代行Reフレンズ係

https://www.refriends.net/

 

ともーる37

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


余興について

先日、北海道でも気温が39度を記録し、各地で猛暑日が続いています・・・

今から熱中症対策を万全にし、これからの夏本番を乗り切りましょう(^O^)

 

さて、同窓会当日の余興について悩む幹事様も多いのではないでしょうか。

同窓会は、久しぶりに集まる仲間と話が弾むとあっという間に時間が過ぎて行きます。あまり凝った余興は、必要ないのかもしれません。

それでももし、何か余興をしたいとお考えの場合は、次のような短めの余興をオススメします!

 

 

  • 当時の思い出クイズ

「食堂の定番メニューといえば?」

「体育の名物先生といえば?」

「流行っていたドラマの名前は?」

などなど在学当時にまつわる問題を出すと盛り上がります♪

 

 

  • 遠方からの参加者に一言インタビュー

卒業後、故郷を離れて暮らしている旧友に簡単に一言、近況などをお話ししてもらいましょう。懐かしい気持ちで、会場も盛り上がりますよ♪

 

 

  • スライドショーの上映

こちらは、幹事様にそれなりの技術と手間はかかりますが、学生当時の写真を集めてスライドショーを上映すると喜んでいただけます。

ただ、プロジェクターやスクリーンが必要となりますので、会場にレンタルできるかどうかや料金などを確認する必要があります。

余裕をもって、準備を行いましょう。

 

ぜひご参考ください(^^)/

 

ともーる_ほろ酔い

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


名札を用意しよう!

同窓会に参加した際、顔をみて思い出は浮かんでくるけれど、名前がなかなか出てこない…

そういう経験はありませんか?

 

久しぶりの再会で名前と顔を一致させるためにも名札は同窓会の必須アイテムです!

名札には首から吊り下げるタイプや、クリップ式、服に貼ってはがせるタイプなど様々な名札が

あります。サラトでは、女性の服に万が一の傷や糊など心配がない為、首から吊り下げるタイプを

おすすめしています。

 

また、名札に記載する情報として以下のようなものあげられます。

・卒業当時のクラス

・旧姓

・同窓会名や開催日時  等々

 

当日の受付で、名札に一言コメントを書いてもらい、

会話のきっかけづくりにするのもいいかもしれませんね♪

 

サラトでは名札の作成も行っておりますので、お気軽にご相談ください\(^o^)/

同窓会開催の際は、名札を用意して、同窓会を盛り上げましょう♪

 

02

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


同窓会の余興について♪

同窓会当日、何をすれば皆に楽しんでもらえるのだろう?

そう悩む幹事さんは多いですよね。

 

【同窓会の流れ】

開会の挨拶→乾杯の挨拶→歓談→恩師挨拶→歓談→閉会の挨拶→校歌斉唱

 

実際は、これだけでも久しぶりに会う友達や先生と懐かしい話で盛り上がり、

あっという間にお開きになってしまいます。

 

ここに余興を盛り込む場合、3時間の同窓会であれば余裕はありますが、

2時間の場合は歓談中の20分くらいで終わる余興がオススメです。

 

・当時流行っていたイントロクイズ

・当時の思い出クイズ

これは幹事側もお手軽だし、みんなが参加できて盛り上がりますよね!

 

もっと手の込んだものを作る時間がある場合は、

スライドショーを流すのも良いですね。

 

余興といえばビンゴゲームですが、同窓会では時間が読めないし、

景品も必要なので、あまりオススメではないです (^-^;

ビンゴカードを配られても、意外と参加しない方も多いですし…

 

歓談の時間が十分にとれなかった…。

でも大丈夫です。2次会を事前に準備しておきましょう。

 

2次会は欠席予定だった方が、『まだまだ話し足りない!』と

飛び込み参加する事もありますので、

収容人数に余裕をもって場所を予約するのがおすすめです(^^♪