お金の心配」タグアーカイブ

思い出に写真を残しましょう

 

気が付けば3月ももう終わりですね。

卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。

 

先日、私の通っていた大学でも卒業式がありました。

後輩たちが袴姿の写真をSNSにアップしているのを見て、

「後輩の○○ちゃん大人っぽくなったな~」

「そうそう、私もこんな風にみんなと写真を撮ったな~」と懐かしくなりました。

 

写真は思い出を振り返るのには欠かせませんよね。

 

同窓会の場でもきっと皆さん個々に素敵な写真を撮っているかと思われます。

その素敵な写真を皆で共有しませんか?

 

Reフレンズでは、幹事様から要望があれば、専用のホームページに当日の写真を掲載しています。

当日参加された方はもちろん、出席できなかった方も当日の様子を楽しむことができます。

パスワードがないと閲覧できないようになっておりますので、安心してご覧いただけます。

 

また、写真を現物で残しておきたいという方のために、ネット販売のサービスも行っています。

インターネット上に写真を展示し、受注・プリント・発送まで行う一括代行のサービスです。

記念に手元に写真を残しておくと、後で見返すことができるので、数年経っても楽しむことができます。

ぜひご活用ください(^^)

 

ともーる27

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


参加者の目標人数を決めましょう♪

 

3月も下旬となり、各所で桜のつぼみが大きくなってきたのではないでしょうか。

私もこの時期は桜の開花状況を調べてワクワクしております(^^♪

 

さて、先日「同窓会って何人くらいの参加者が集まりますか?」

というお問い合わせをいただきました。

 

幹事としては、参加者を集めることができるかどうか不安な気持ちになりますよね(>_<)

参加者がどの位集まるかは、どれだけ同窓生にお声掛けをするかがポイントです。

 

でも、声掛けをするといっても、どのようにすればいいのでしょうか?

 

まず、各クラスでの目標人数を決めましょう♪

1学年に5クラスある場合、1クラス毎に10人集まれば50人の参加者となります。

1クラス毎に15人集まれば75人・・・と、各クラスの目標人数を決めておけば集めやすいのではないでしょうか。

 

そして、お声掛けに協力してもらえる人を各クラスに2、3人お願いしましょう。普段お仕事をされて、あまりお声掛けする時間がないという方も、みんなで協力することができれば、お声掛けがしやすくなります。

 

 

Reフレンズでは、皆様の同窓会が盛会となりますよう、サポートさせていただきます。

ぜひお気軽にご相談ください(^O^)

 

ともーる22

 

 

 

Reフレンズキャラクター「ともーる」

 

 

 

 

 


補助金制度の活用

 

3月に入り、少しずつ過ごしやすい気候になってきましたね(^▽^)

 

つい先日、袴姿の人たちや制服姿で花束を持っている学生さんとすれ違い、

自分の卒業式の時を思い出して懐かしい気持ちになりました(*’ω’*)

 

 

さて、同窓会をするにあたって、お金の悩みはつきものですよね。

 

楽しい会にしたい、素敵な会場がいい・・・

 

でもお金と相談しなきゃ・・・

 

 

そんなあなたの助けになるかもしれない補助金制度をご存知でしょうか。

 

 

事前に申請をすると、市町村や同窓会でも補助金制度があるところがあります♪

 

市町村の補助金制度は地域の活性化を目的としており、

 

「市内で開催すること」「〇〇人以上参加の内、〇人は市外在住者であること」

 

などなど、条件は市町村ごとそれぞれ細かく決まっています。

 

同窓会では、開催後に写真と文章を提出するだけというところもあります(^○^)

 

 

条件は市町村や同窓会によって様々で、事前申請が必要なことも多いため、

 

それぞれの市町村、同窓会に問い合わせのうえ、利用してみてはいかがでしょうか!

 

 

 

<補助金制度のある市町村・同窓会 一例>

兵庫県西脇市

http://www.city.nishiwaki.lg.jp/kankotokusan/kankou_seisaku/ryokou_jyosei/1475833149399.html

福井県大飯郡おおい町

http://www.town.ohi.fukui.jp/1001/1202/86/p17983.html

立命館大学校友会

http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/koyu/dousou_shinsei.html

神戸親和女子大学同窓会

https://www.kobe-shinwa.ac.jp/suzuran/

 

※詳しくは、各市町村、同窓会にお問合せください。

 

 

ともーる40

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる

 


当日の手荷物について

 

こんにちは!今日から3月ですね。

寒さも和らぎ、インフルエンザも落ち着いたかと思ったら、今度は花粉ですね( ;∀;)

筋金入りの花粉症の私には辛い季節です…

 

 

さて、先週のブログで当日の服装についてお話いたしました。

今週は同窓会当日の手荷物についてお話いたします。

 

手荷物も会場に合わせて選ぶ事をおススメします。

 

居酒屋であれば、自席や部屋の隅の方にまとめて置いておくことになりますよね。

あまりかさばるものは避けた方が良いでしょう。

 

会場がホテルや結婚式場の場合は、どうでしょう?

 

クロークが設けられている所は多いです。ただ、全ての会場にクロークがあるとは限らないので、幹事様があらかじめ会場に確認する事をおススメします。

クロークが無い場合は、会場にお願いして、会場の入り口や中に、荷物を置くテーブルやハンガー台を用意してもらいましょう。

貴重品は、立食やビュッフェでは邪魔になるので、斜めかけや肩掛けのできるカバンが便利です。

 

服装にあわせて、ご参考にしていただければ幸いです(*^▽^*)

 

 

ともーる45

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる

 


幹事のお仕事

 

2月に入り、少し暖かくなってきたかと思えば、寒波がきたり・・・

早く過ごしやすい季節になるといいですね(^^)

 

さて、同窓会をしたい、と考えたはいいけど何をしたらいいか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

同窓会幹事は同窓会当日までのお仕事がたくさんあります。

 

・会場手配

・会費の設定

・案内状発送

・出欠管理

・当日の受付

 

・・・などなど手間と時間がかかります。

 

会費を設定する際は、会場での飲食費や案内状の印刷代や郵送費、などを考えて設定する必要があります。当日の急なキャンセルのリスクなども、幹事が負担することがないよう余裕をもって決定しなければなりません。

また、案内状を発送したり、出欠管理をする際に必要な住所録は、個人情報になりますので、管理も不安なことが多いですよね。

 

お仕事をしながら、幹事をされる方も多く、出欠管理や住所変更など細々とした

幹事の仕事はとても大変です。

 

 

サラトのReフレンズでは、住所録の管理、案内状発送から同窓会当日までサポートさせていただきます。

初めての幹事で不安という方、一度幹事をして大変だったという方もお気軽にご相談ください♪

 

21

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


オススメの食事スタイル

 

2月4日に北陸地方で春一番が吹きましたね!

日中は暖かく過ごしやすい日が増えましたが、まだまだ寒い日もありますので

体調には気をつけたいですね(・ω・)

 

さて、同窓会では旧友との思い出話に花が咲きますよね♪

会話はもちろん、美味しい料理やお酒を楽しみながら過ごしたい!

そんな方にオススメの食事スタイルは

 

\ 着席のビュッフェスタイル /

 

バイキング形式で、着席もできるスタイルです。

 

着席にすることで落ち着いて会話することができます。

そして、ビュッフェスタイルにすることで

各自で好きなものを好きなだけ取ることができ、

料理を取りに移動する間にいろんな人と話す機会が増えます。

 

ドリンクについては、お酒の好みは様々なため、

フリードリンクプランを利用すると良いと思います。

 

オススメのワインや焼酎を持ち込んでもいいかもしれませんね(^○^)

ただし、持込料が発生する可能性がありますので事前の確認をお忘れなく!!

 

せっかくの同窓会です。

たくさんの人と笑顔溢れる楽しい時間をお過ごしくださいね(*^_^*)♪

ともーる45

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる

 

 


会場を予約しよう

新年を迎えてから、早1ヶ月が過ぎましたね。

日曜日は節分です。地域によって風習も様々で、柊鰯を飾ったり、恵方巻を食べたり、豆を撒いたり…初めて知りましたが、落花生を撒く地域もあるそうですね!あなたが住む地域は、何を撒きますか?(^^)

 

さて、先週のブログで、会場の予約は約1年前に、とお伝えしましたね。

会場によって値段は様々ですが、同窓会を開催する時にかかる費用って、どれくらいかご存知でしょうか。

おおまかに言うと以下の2つが大きな支出です。

①会場費

②案内状発送費

 

①の会場費は、ホテルを使用した場合、一般的に食事代を含め、一人7,000~10,000円ほどです。

仮に8,000円のプランで参加者100名だとすると、800,000円です。

 

②の案内状発送費は、案内状作成(案内状、封筒、はがき等の印刷費)・案内状発送時の郵送費・出欠返信用ハガキの郵送費です。

学年全員(例えば400名)に送ろうとすると、郵送費だけでも、57,600円です。

・郵送費       32,800円(@82円×400名)

・出欠返信用のハガキ 24,800円(@62円×400名)

 

会費10,000円、参加者100名と仮定すると…

会費収入1000,000円-会場費800,000円-郵送費57,600円=142,400円

ここから、案内状作成費・恩師への花束・余興等を賄います。

 

会費と必要経費のバランスを見ながら、会費設定や経費節約の調整が必要ですね。場合によっては、幹事の持ち出しなんてことも…

 

もちろん、お金のことだけではなく、作成・作業・管理の手間もありますよね。

もしかしたら、そのお金の心配と作業の手間、サラトのおまかせパック・お気軽パックで、

解決できるかもしれませんよ♪ ぜひ、ご相談ください。

 

ともーる37

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


平成最後の同窓会

 

2018年も残すところあと4日です!

今年は様々なイベントが「 平成最後 」となりました。

「 平成最後 」とつくだけでいつもより特別なものに感じますね(^○^)

 

さて、先週のブログでもお話しましたが年末年始に同窓会を控えた幹事様も

多いのではないでしょうか。

 

①出欠確認

②収支確認

③会場との打ち合わせ

④当日の進行確認

 

この4点はバッチリでしょうか??

 

当日の受付業務のポイントはこちらを参考にしてみてください(*^^*)

http://www.refriends.net/blog/?p=768

「 平成最後 」の同窓会、良い思い出になることをお祈りしています☆彡

 

 

*** お知らせ ***

 

12月29日~1月6日は冬季休業とさせていただきます。1月7日より通常営業となります。

 

今年も多くの方の「再会」のお手伝いをさせていただきました。来年も皆様にとって素晴らしい「再会」がありますように・・・

それでは、よいお年をお迎えください\(^o^)/

 

ともーる04

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


同窓会の準備は順調ですか?

 

今年もあと1週間とちょっとで終わりですね。みなさん、やり残したことはないですか?

平成最後の年末ですよ(・∀・)

 

さて、年末年始に同窓会を開催される幹事さんは、準備も最終段階ですね!

大まかには、以下の4つが主な確認事項でしょうか。

 

・出欠の確認

会場に参加人数を伝える日に間に合うように、保留となっている人の様子を伺ってみましょう。

また、LINEやSNSで「もうすぐ同窓会だよ!」という情報を発信してもいいですね。

(参加者の○○くんが来ない!→「日にちを間違えていた」なんてことも過去にありました(^-^;)

 

・収支の確認

参加人数や当日のイベントの経費等、最初の打ち合わせ時から状況が変わっています。

「いつのまにか経費が会費を上回ってる!」なんてことがないように、もう一度計算しましょう。

 

・会場との打ち合わせ

契約や会場セッティングに行き違いがあると大変です!

契約書の確認(契約書がある場合)、会場担当者との電話・メール確認等、今一度確認しましょう。

 

・当日の進行確認

イベントを設ける場合は、タイムスケジュールが重要です。

特にイベントがなく歓談のみの場合も、大まかな流れ(集合写真・乾杯の挨拶・歓談・〆の挨拶等)を決めて、司会者のみならず幹事内で共有しておきましょう。

 

上記の他にも、当日の内容によって確認事項は増えます。

思わぬ問題が発生しても、1週間ある今なら何とかなることが多いと思います。

当日「困った!どうしよう!」ということがないように、早めに確認・打ち合わせをして、準備万端で余裕を持って当日を迎えましょう(´▽`*)

 

Reフレンズでは、「初めての同窓会なので、何を準備すれば良いか分からない」「司会進行を任されて、原稿作りに悩んでいる」といった場合でも、同窓会プランナーがアドバイスいたします♪お問い合わせ、お待ちしております(^^)


会場選びのポイント

 

気が付けばもう12月。一年が過ぎるのはあっという間ですね。気持ちよく新年を迎えられるよう、あとひと月頑張っていきましょう。

 

さて、お正月やお盆に同窓会を開催される方が多いと思います。

同窓会会場としては、ホテル、レストラン、結婚式場、居酒屋などが挙げられます。

それぞれメリットとデメリットがありますので、今日はそれをご紹介していきます。

 

①ホテル

メリット ・収容人数が多く、学年全体の大人数の同窓会でも安心。

・駅から近かったり、送迎バスがあったりとアクセスが良い。

・同窓会プランがある。

・雰囲気が良く、特別感が出る。

デメリット・値段がやや高い傾向にある。

 

②レストラン

メリット ・ホテルよりも値段が安い。

・フリードリンクの種類が充実しているケースが多い。

デメリット・貸切補償金額(最低支払額)が設定されていることが多い。

 

③結婚式場

メリット ・会場が綺麗で雰囲気が良い。

・料理がおいしい。

デメリット・結婚式としての利用を優先させるため、2~3か月前からしか予約できない場合がある。

 

④居酒屋

メリット ・一番安い。

デメリット・参加人数が増えたときに収容できないことがある。

・カジュアルな雰囲気になる。

 

いかがでしたか?

どの会場もメリット・デメリットがありますが、同窓会の場合、出欠をとってみないと出席者数の予想がつかないため、Reフレンズでは、どんな人数でも対応できるホテルをオススメしています。

Reフレンズの「おまかせパック」では、会場の手配も代行していますので、ぜひお気軽にご相談ください(^_-)-☆

 

ともーる03 Reフレンズキャラクター ともーる