同窓会」カテゴリーアーカイブ

会場を決めましょう

 

暖冬の影響で、日中は比較的暖かいですが、朝晩はやはり寒いですね。

手洗い・うがい・マスク(手に入りづらい状況ですが…)をして、風邪やインフルエンザ、そして話題のコロナウイルスに罹らないように、気を付けましょう(>_<)

 

さて、先週のブログでは、「協力してくれる幹事さんを集めましょう」とお話しました。

これから、当日に向けて、何度も打ち合わせをされると思いますが、同窓会を開催することを決めたら、すぐにでもやっていただきたいことがあります。

 

それは、会場の予約です。

 

このブログでも、度々お伝えしていますが、ホテルなどの人気の会場は、1年前から予約を受け付けています。そして、早い時期に会場が予約で埋まることが少なくありません。

例えば、来年のお正月に同窓会したいな、という場合、もう予約が始まっているのです。

 

会場にもよりますが、約1~2週間の仮予約ができるところもあります。まずは、会場候補をピックアップして空き状況と仮予約ができるかを確認しましょう。

仮予約ができるのであれば、その間に幹事のみなさんで相談して会場を決定し、本予約をしましょう。時期が早いので、本予約後に、キャンセルする場合の条件も確認しておくと安心です。

 

希望の日時に予約ができなかった、となれば、会場探しに手間と時間がかかります。また、駅から近い等、希望条件を妥協していかなければならない可能性が出てきます。

開催日時か決まれば、すぐに会場の予約に進みましょう。

 

Reフレンズのおまかせパックでは、会場手配も幹事様のご希望をお伺いしながら、スタッフが行います。お気軽にお問い合わせください(^^♪

 

 

株式会社サラト

同窓会幹事代行Reフレンズ係

https://www.refriends.net/

 

ともーる_きゃわわ

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる

 

 


協力してくれる幹事さんを集めましょう

 

こんにちは!

早いもので新年を迎えて1ヶ月経ちましたね。

お正月に、「今年は久しぶりに会いたいね~!」という年賀状が届いた方も多いのではないでしょうか。

 

すでに同窓会開催を予定している場合、まずは協力してくれる幹事の仲間を集めましょう!

 

稀に数人で幹事をしようとされる方がいらっしゃいますが、同窓会の幹事は、ある程度の人数を集めることをおススメします。

 

幹事のお仕事としては、会場手配や案内状発送・出欠管理などがありますが、案内状を発送しただけでは、なかなか参加人数が増えないのが実情です。

ひとりでも多く参加者を増やす為には、お誘いのお声掛けをしていただく必要があります。

そのため、幹事の人数が少ないと、大きな負担になってしまいます。(+_+)

 

特に学年同窓会の場合には、各クラスから2~3名、できれば男女それぞれ幹事さんをたてていただくことをおススメしています。

出席のお声掛けをする際に、男性へは男性の幹事さんが、女性へは女性の幹事さんがお誘いした方がご家族も安心されるケースが多いからです。

 

 

 

また、同窓会幹事を募る際は、仲の良かった友人ばかりではなく、部活に所属していた人等、コミュニティが異なった方を幅広く集めると、より多くの参加者をスムーズに集めることができます。

 

交友関係の広い方や、当時人望があった方(生徒会長やキャプテンなど)を幹事に誘うのもおススメです。案内状に記載された幹事の名前を見て、「○○君、○○さんだ!懐かしいな~」と思う方も現れるのではないでしょうか。

 

 

同窓会は長期間にわたり、たくさんの準備があります。

幹事さん同士で協力し合い、同窓会を成功に導きましょう!

 

株式会社サラト

同窓会幹事代行Reフレンズ係

https://www.refriends.net/

 

ともーる_応援

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる

 

 

 

 


同窓会の余興について

 

同窓会当日の余興について悩む幹事様も多いのではないでしょうか。

 

先日、ある同窓会の幹事様から、「当日どんなことをしたら盛り上がるでしょうか?」といったお問い合わせを受けました。

同窓会は、久しぶりに集まる仲間と話が弾むと、あっという間に時間が過ぎて行きます。

あまり凝った余興は、必要ありませんが、もし何かをしたいとお考えの場合は、次のような余興は

いかがでしょうか?

 

 

1.当時の思い出クイズ

「食堂の定番メニューといえば?」「体育の名物先生といえば?」「流行っていたドラマの名前は?」等在学当時にまつわる問題を出すと、当時を思い出して、参加者の会話も弾みます♪

 

2.遠方からの参加者に一言インタビュー

卒業後、故郷を離れて暮らしている旧友に簡単に一言、近況などをお話ししてもらいましょう。遠くからはるばる会いに来てくれたことに、嬉しさと懐かしさで、会場も盛り上がります♪

 

3.スライドショーの上映

幹事様にそれなりの技術と手間はかかりますが、学生当時の写真を集めてスライドショーを上映すると喜んでいただけます。

ただ、プロジェクターやスクリーンが必要となりますので、会場にレンタルできるかどうかや料金などを確認する必要があります。余裕をもって、準備を行いましょう。

 

同窓会は、懐かしい旧友が集まる場です。当時を思い出せる同窓会ならではの企画を楽しみましょう!ぜひご参考ください(*’▽’)

 

株式会社サラト

同窓会幹事代行Reフレンズ係

https://www.refriends.net/

 

ともーる37

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


同窓会当日の服装

 

成人式を迎えられた方おめでとうございます。

町やテレビで見かけた振袖や袴姿が素敵でした(^^♪

同窓会にも着物で来られる方がいらっしゃいます。そのたびに素敵だなと思います。

 

さて、今回は同窓会当日の服装についてご紹介させていただきます。

ホテルなど、少しあらたまった会場での同窓会に参加する場合、結婚式のようなフォーマルな装いは必要ありませんが、スマートカジュアルな服装がおすすめです。

 

☆男性

スーツで出席される方が多いですが、ジーンズ以外のパンツにジャケットやブレザーなどもOKです。

ネクタイは、堅苦しくならない色柄物や蝶ネクタイなどもいいですね!

 

☆女性

ワンピースやブラウスにスカート又はパンツ、ジャケットなどに、パンプスやショートブーツなど綺麗なものでまとめましょう。

パンツスタイルなら、インナーやアクセサリーを華やかにしても素敵です。

 

女性の方で着物を考えている方は、色無地(紋なしの物)などに挑戦してみるのもいいのではないでしょうか。

 

ご参考にしていただければ幸いです(^^)/

 

株式会社サラト

同窓会幹事代行Reフレンズ係

https://www.refriends.net/

 

ともーる_きゃわわ

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


新年あけましておめでとうございます

 

新年あけましておめでとうございます。

2020年は東京オリンピックが開催される記念すべき年ですね!

今年のお正月はいかがお過ごしでしたか?

 

私は、新年早々、同窓会のお手伝いに行ってまいりました。

会場内には在学当時に流行っていた曲がBGMとして流れ、 150名以上の方にお集まりいただき、盛会のうちに終了しました。

今回を機会に定期的に同窓会が開催され、旧交が続けば嬉しい限りです(^○^)

 

2020年もよりよいサービスの提供、そして、皆さまの再会のお手伝いをできるよう努めてまいります。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

Reフレンズスタッフ一同

 

株式会社サラト

同窓会幹事代行Reフレンズ係

https://www.refriends.net/

 

ともーる_きゃわわ

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


令和初のお正月開催同窓会

 

今年も残すところ、あと4日ですね。

皆さまにとって、令和元年はどのような年だったでしょうか。

新たな元号にふさわしく、よき・なごやかな年であったのであれば幸いです(^^)

 

さて、お正月に同窓会を開催される方も多いのではないでしょうか。

今月初めのブログでお伝えした準備のポイントを、今一度確認しておきましょう。

 

・出欠の確認

・収支の確認

・受付の準備

・会場との打ち合わせ

・タイムスケジュールの確認

・恩師への記念品の準備

・会費のおつりの準備       …等々

 

当日に向け、しっかりと最終確認・打ち合わせを行いましょう。

同窓会が、楽しいひとときになりますよう祈念しております。

 

~お知らせ~

令和元年12月28日~令和2年1月5日は休業いたします。

 

 

今年も多くの皆さまに、サラトのReフレンズをご利用いただき、

誠にありがとうございました。

来年も多くの皆さまとご縁がありますことを楽しみにしております。

 

それでは、皆さま、良い年をお迎えくださいませ(^^).+*°

 

 

株式会社サラト

同窓会幹事代行Reフレンズ係 スタッフ一同

https://www.refriends.net/

 

ともーる_令和

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


閉会の挨拶

前回のブログで、開会時の幹事挨拶のポイントについてお話しさせていただきましたが、

今回は、閉会時のポイントをご紹介いたします。

 

閉会の挨拶は、盛り上がっている最中だとなかなか参加者の耳に届かず、話し始めにくいことがあります。

場の雰囲気を見ながら、少し余裕を持って始めましょう。

 

 

①参加者・幹事メンバーへのお礼

初めに、参加者全員が協力してくれたおかげで楽しい会になった事へのお礼を伝えましょう。

また、同窓会が開催できたのは、幹事メンバーあっての事。全員で拍手を送りましょう。

 

②次回開催の告知

「次回は20□□年に開催する予定です!」など告知をして、次回も参加してもらえるようお声がけをしましょう。

 

③2次会への誘導

2次会は欠席を予定していたけど、もっと喋りたい!と思っている方もいらっしゃいます。

人数が増えても大丈夫な場合は、

「飛び入り参加も大歓迎ですので、ふるってご参加ください。」とお声がけしましょう。

 

④退場の誘導

送迎バスがある場合は、出発時刻と場所をアナウンスしましょう。

また、駐車券のサービスがある場合は、どこでもらうことができるのか、伝えましょう。

 

⑤最後に、もう一度、参加者への感謝のことばで締めくくりましょう。

 

 

閉会の挨拶は、開会の挨拶よりも、短いケースが一般的です。

また、一本締めや一丁締めをすれば、一言二言の簡単な挨拶でも全員の気持ちがまとまって、最後がビシッと締まります!

 

同窓会を最後まで楽しみましょう(^^)

 

ともーる15

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


同窓会での幹事挨拶

 

開会時の幹事挨拶を任されて、何を話せばいいのだろう・・・?と、お悩みの幹事様もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、幹事挨拶のポイントについてご紹介します。

 

①自己紹介

まずは、簡単な自己紹介から始めましょう。

卒業して数十年経っていると、ええーっと誰だったかな・・・と思う人もいるかもしれません。

クラスのことや部活等、当時の身近だったことを話すことにより、ぐっと距離を縮めることができます。

 

②参加者へのお礼

自分たちの企画した同窓会に賛同してくれたことは、喜ばしいことです。

中には、県外からの方や仕事を休んで出席してくれた方もいるかもしれません。

当日集まってくれた同級生や恩師の先生に、感謝の言葉を伝えましょう。

 

③同窓会開催のきっかけや幹事仲間の紹介

同窓会を開催することにしたきっかけや、一緒に準備をしてきた幹事仲間を紹介しましょう。

みんなが再会できる機会を創りたかった気持ちを、より一層伝えることができます。

 

④会を楽しんでほしいという気持ちを伝える

今日という日が楽しく思い出に残る一日になるよう、みんなで存分に楽しんでもらいたいという気持ちを話に盛り込みましょう。

 

開会の挨拶は長く話す必要はありません。

懐かしい顔ぶれを見て、色々な思いがこみ上げてくることもあるかと思いますが、歓談の時間や食事を楽しみされている方も多くいらっしゃると思うので、事前に話すことを整理しておくといいですね。

 

是非、ご参考ください(^^)♪

 

ともーる04

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる

 


同窓会開催まであと1か月

師走になりました。今年は、年号が令和に変わり、いろいろなことがありましたが、あっという間に年末ですね(*^-^*) この年末年始に同窓会を開催される方、準備の状況はいかがでしょうか?

 

・出欠の確認

会場に参加人数を伝える前に、出欠の返事が保留となっている人がいないか確認してみましょう。

また、日にちを間違えていた!急に参加できることになった!ということもありますので、LINEやSNSで「もうすぐ同窓会だよ!」と発信してもいいですね。

 

・収支の確認

おおよその参加人数が確定する時期です。これまでにかかった案内状印刷費やその切手代、また、当日の飲食費を計算し、経費が会費収入を上回っていた!ということが無いよう収支を確認しましょう。

 

・受付の準備

当日は、会費の集金・出欠の確認を行います。受付名簿や名札を用意しましょう。

集金をする人、配布物を渡す人、誘導する人等、幹事内で担当を決めておくと、当日慌てることなく受付を行うことができます。

 

・会場との打ち合わせ

料理数や会場内の席次など、会場スタッフと打ち合わせを行いましょう。マイク、音響、吊り看板等の備品についても、有料の場合がありますので、今一度確認しましょう。

 

・タイムスケジュールの確認

大まかな流れ(受付開始時間・開会・乾杯の挨拶・歓談・〆の挨拶、集合写真の撮影等)を決めて、幹事内で共有しておきましょう。

また、乾杯のドリンクを出すタイミングや校歌斉唱のCDを流すタイミングなど、会場スタッフがタイムスケジュールを把握していることが重要です。タイムスケジュールは、会場にも伝えておきましょう。

 

他にも、恩師への記念品や会費のおつりの準備など、会の内容によって確認事項があります。

まだ1か月ありますので、当日慌てることの無いよう、最終確認・打ち合わせをしましょう。

 

Reフレンズでは、何か不安なことがあればアドバイスさせていただきますので、気軽にお問い合わせください♪

 

ともーる_きゃわわ

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる


ホームページを活用しよう!

2019年も残すところあと1ヵ月。

来年はいよいよオリンピックが開催されます♪

今回はどのような感動が待っているのか、楽しみですね(*^^*)

 

 

さて、本日はReフレンズのホームページ開設サービスについてお話します。

Reフレンズのプランには、ホームページの開設がついています。

 

ホームページを開設するメリットは、3つあります。

 

①参加者を増やすことができる

②参加できない人も楽しめる

③思い出の共有ができる

 

 

 

①参加者を増やすことができる。

その理由は、2つあります。

 

ひとつは、Reフレンズでは、ホームページに参加する人の名前を掲載します。

「誰が参加するのか」誰もが気になるところですよね。

あの子がいるならわたしも!と参加してくれる方が増える効果があります。

 

もうひとつは、転居先のわからない方のお名前を掲載します。転居先のわからない方へは、同窓会の案内状を送ることができません。

ホームページを見た人が、「〇〇さんは、同窓会があることを知らないようだから、教えてあげよう!」と幹事様に協力してくれるメリットがあります。

1人でも多くの人に同窓会開催の情報を伝えることができれば、参加率アップにつながります!

 

 

②参加できない人も楽しめる

ホームページには、掲示板があります。

近況報告の書き込みや、メッセージのやり取りで当時の友だちと交流することができます。

 

今回は、参加できないけれど、同窓会の案内をもらって、懐かしかったよ!そんな書き込みもよく目にします。

 

普段はお話しできない恩師やお友達と掲示板上で再会できるのもワクワクしますね♪

 

 

③思い出の共有ができる。

同窓会開催後に当日の写真をアップします。

「〇〇君、〇〇さん、久しぶりに会えたね!」「そうそう、こんな話をしたね!」

同窓会の楽しい時間を思い出すことができます。

 

もちろん、参加できなかった人も懐かしい顔をみて、思い出を共有することができます。

 

 

 

 

このようにホームページを活用すれば、同窓会をみんなで楽しむことができます!

また、ホームページの開設と更新は、すべてReフレンズスタッフが行いますので、幹事様は、ラクチンです♪

 

 

ぜひ、お気軽にご相談ください\(^o^)/

 

ともーる_黒板

 

 

 

Reフレンズキャラクター ともーる